2005-01-01から1年間の記事一覧

インターネットのすごさについて(2)

私は良く駅で踊っている人を見かけます。残念ながら、振りコピではなく片手で逆立ちしたりするタイプのダンスなので混ぜてもらうことは出来ません。彼らは大抵それを夜にやっていて、昼にはやりません。たぶん、昼にやると叱られるからです。駅構内でのダン…

インターネットのすごさについて(1)

何故足が下にあり、背中がうしろにあるのか知っていますか。私が私の体の中のいったいどの辺にいるか、というと、大体右目と左目の真ん中で、正面を向いています。これは何故かというと、人間の得ている情報は視覚による物が最も多からだそうです。インプッ…

ハロコンDVD(HE-07)について(5)

BI

オシャレで歌が上手く、Berryz工房で一番ギャルっぽい、に当人以外の全員から指名される夏焼雅さんに対して、畏れに近い気持ちを抱いているため、どうしても卑屈な態度を取ってしまう(実際はそんな態度を取る機会はないので想像上の話です)のですが、まるご…

はちゃめちゃホームルームについて(1)

BI

まるごとDVDのエンドレス再生中、現在三周目でDVDプレイヤーが使えないため、記憶を頼りにはちゃめちゃホームルームについて書きたいと思います。 <はちゃめちゃホームルーム>は『起立!礼!着席!』内の対決コーナーで、現在は2nd Stageが行われています…

ハロコンDVD(HE-07)について(4)

BI

石村さんが、"苺"の前に必ず"大好きな"を付けるのは文章から曖昧さを取り除き、自分の意図を明確にするためです。"大好きな"を取り除いて、「やったぁ!! 今日苺がたっくさん食べれた!」にした場合、苺は特に好きではないがとにかく沢山食べられたのが嬉し…

ハロコンDVD(HE-07)について(3)

BI

前回は文句のようなことを書いてしまいましたが、残りの対戦も十分に楽しい物です。確かに、判定の基準は曖昧(というか不明)、対戦が四回なので引き分けが多い、個々の勝敗があるだけで優勝者はいない、お約束のご褒美がない、などの、ゲームとしての不備は…

ハロコンDVD(HE-07)について(2)

BI

正直に言うと、二回戦以降には一回戦、須藤 v.s. 菅谷ほどの衝撃はありません。基本的に「なにか一言 + 表情」で勝負するというまっとうな形式に回帰したからです。一回戦の異常な面白さは主に須藤さんに由来していると思いますが、相手が菅谷さんだったのも…

ハロコンDVD(HE-07)について(1)

BI

ハロコンのDVDから触れるのはハロコンDVD出演時間が一番短いからです。9分24秒。Berryz工房は一番表情豊かなメンバーを決めるという趣旨の「喜怒哀楽コンテスト」に出場します。実況は稲葉さん、解説が前田さん。タイトルは大喜利風の緑とオレンジの背景。DVD…

石村さんについて(2)

BI

DVD MAGAZINE VOL.2はどこへ消えた 家にBerryz工房が映っているDVD(PV、コンサート除く)が何枚あるか数えてみました。結果は五枚。 タイトル ID 購入時期 購入場所 Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.1 BK-01 六月中 初ツアー「まるごと」 Hello! Project DVD MAG…

石村さんについて(1)

BI

石村さん突然のハロプロ卒業と言うことで、心が半分死んでしまいました。Berryz工房に注意しだして半年、石村さんを特に注視するようになってから三ヶ月、実の親から情の薄い子認定を受けた僕でさえこの有様なので、もっと以前から見ている人はどんなになっ…

日記について

はてなブックマーク時代に入って一番最初の大ブーム単語は「高橋メソッド」だったのですが、初めての大論争は「モテ/非モテ論争」である、と、未来のインターネットの歴史教科書に記されることになりそうです。モテ/非モテ論争では、はてなブックマークのコ…

自由研究 / 敬称について(2)

BI

正直にそもそもの動機から説明した方が良いのかも知れません。 私が、Berryz工房のメンバーの方々をなんと呼べばいいかで悩んでいるのは、各メンバーの呼び方を変えるだけで、色々な意思や態度を示せるからです。または、そういった意図が無くても、推測され…

自由研究 / 敬称について(1)

BI

半年近くに及ぶ自習期間を経て、先日からここはBerryz工房応援サイトになったわけですが、自分自身のあまりの振りコピの出来なさに驚き、またその他色々と考えるべきことに思い当たりました。なにせ、応援サイトを作るのは初めてなので、右も左も分からない…

Berryz工房振り付け完コピ会 第0回に参加して

BI

森(id:BerryzKobo)さん主催によるBerryz工房振り付け完コピ会に参加させていただきました。Berryz工房の振り付けをただひたすら練習しようという会です。 僕自身は全然振り付けコピー(以下、振りコピ)を練習したことがなかったので、前日に課題曲である「な…

読書感想文 / 『文体練習』(ISBN:4255960291)を読んで

BI

私が一人でパソコンの前に座り何時間も日記を書き続けていると、「光陰矢のごとし。もっと勉強、啓発!」という声がどこからか聞こえてきて、私たちを机から引き剥がそうとする(一人暮らしなのに!)。私が『文体練習』を読ながらしきりに思い浮かべたのが、…

推薦文付の自選日記過去ログ集(2004年度下半期)

はてなダイアリーにおいて、はてなポイントなどが支給される「はてなダイアリー補助制度」の対象となりうる日記。 これはよく分からない、と言うことで説明して欲しい、というはてなアイデアが出てます。 まだ1000ptに達していませんが、将来有望なアイデア…

podcastingについて / DVDの副音声みたいなのはどうか

BS

実用度の高いpodcastingを考えました。podcastingというのは自分の声を吹き込んだmp3をサーバーに置いておく嘘放送です。前にやっていたデジオと同じです。 知らない人のぼそぼそ喋りを録音した物がもし面白いとしたら、それは内容がとてもタイムリーである…

21時までのシンデレラ PV各メンバーの画面占有率

BI

Berryz工房ははっきりと前衛、後衛が決まっていて前衛の方はボーカルのパートが多かったりする、のだと思いますが、PVでどれくらい各メンバーの映る時間が違う物か調べてみました。 あまり高級な映像機器がないため、一秒ずつでPVを区切って、その一秒の開始…

Google Talk

Google Talkというメッセンジャーが出ました。gmailのアカウントをもっていなかったので人に紹介状を頂いて、ログインしたのですが、フレンドリストが0なのでなにも試せません! id.k2da(atmark)gmail.comというアカウントです。どなたか話し相手になってい…

推薦文付の自選日記過去ログ集(2003年度下半期)

過去ログ集を作るために、はてなでの日記を最初から全て読んでいます。量はたいしたことないのですが、精神的な負荷が高いのか、体調が悪くなってきました。僕の日記に心身症を誘発する力があるなんて驚きです。 最近、はてなブックマーク経由ではてなポイン…

推薦文付の自選日記過去ログ集(2003年度上半期)

過去ログ集を作るために、はてなでの日記を最初から全て読んでいます。量はたいしたことないのですが、読んでいる途中に恥ずかしさで吐きそうになるのでなかなか進みません。青いなぁとは思わないのですが、面白いと思っていると書いているであろう部分が厳…

推薦文付の自選日記過去ログ集を作ろう

タイトル通り、せっかくの夏休み、ゆっくりとした時間の中で自分の日記と向き合ってみるのはどうですか、というお誘いです。僕はやるつもりなのですが、"どうせ途中で止めるので最初から手をつけない"のを防ぐために宣言しておきます。 動機 はてなブックマ…

お得情報です(バトン + 投げ銭 = ビジネスバトン)

本日、はてなブックマークにはてなポイント送信機能を追加しました。 ポイント送信機能を使うことで面白かった、役に立ったエントリーにはてなポイントを送信することができます。お礼や応援の意味を込めて、エントリーの作者にポイントを送信しましょう。 …

なぜ嗣永さんは怒った(ように見えた)のか

BI

『W & Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.2』の中に嗣永さんが徳永さんに怒っているように見えるシーンがあってなぜ怒っているのか、本当に怒っているのか、が、よく分からない。色々な解釈が出来そうなので怒りに至る状況を整理して考えてみます。女性の気持ちを…

プロット練習(2/100)

PR

善良(N) 清楚(N) 寛容(N) 信頼(N) 創造(R) 意志(R) (1/100)の援助者A(ツンデレ)が主人公。(1/100)より前の話。名前を決めよう。心美で。下の名前だけ。これだけでもかなりきつい。(1/100)の主人公は黒岩十五朗です。 プロット ごくごく平均的な家庭に生まれ…

プロット練習 (1/100)

PR

慈愛(R) 意思(R) 秩序(N) 厳格(N) 調和(R) 信頼(N) 参考:WIRED NEWS:時間と仕事の整理術『GTD』がカルト的人気 以下は現実の団体、人物、世界とは関係ないフィクションです。顔を見た人が次々気絶するため公安からサングラスの着用を義務付けられかけるほ…

非難とは

Web上の問題は最終的にその行動が非難し得る/し得ない、というところに集約されることが多いのだけど、"非難し得る/し得ない"というのが具体的にどういうことかわからないので、そこから考える。「disについて」では相手の矛盾点をつくことで隠された本心を…

文体因子とは

日記には事実上何でも書ける(日記があれば、なんでも書ける!)ので、日記に関する文体について考えると言っても想像上の日記が取りうる、可能性の幅を考えてもあまり意味がないのではないか、つまり、研究方法としては実際に使用された、使用されている文体…

トラップ日記

本当に読む人を騙すならあくまで見た目は普通のはてなダイアリー、つまり、有料オプションの編集許可ユーザが良いのかなぁ、と思って今確認したら、特定のグループに所属する人にまとめて日記の編集権を与えられるようだった。これ使ったら、「憧れの代打日…

無慈悲なはてなブックマークは如何にして多くのダイアラーを日記的な死に追いやったか/その処方

無慈悲なはてなブックマークは如何にして多くのダイアラーを日記的な死に追いやったかといえば、一つには 圧倒的に選別された情報でもって書く気を失わせた のであって、これはいかによく考えよく書く人間でも全てを見通す一望監視装置にとってはただのうな…