2008-01-01から1年間の記事一覧

140字で区切れ

プールの壁は大体ひどい色に塗ってあり、僕が色弱だからそう感じるのかもしれないですが、プールからあがって更衣室への階段を登るときはいつもプールの壁について考える。ひどい色だなー、しかしここは何トンもの水がはいった異常な部屋だから異常な色でも…

ハバネロについて

日本の屋外では一年草として扱われるらしいハバネロは、だから、年の暮れ、西向きのベランダで今にも枯れそうな風情かというとそうでもなく、茎の下部についていた葉は落ちてしまったものの、全長50cmほどの上半分はまだまだ葉も元気で、ときどき、小さな花…

ファンタふるふるシェイカーについて

私は十六階一番奥の奥で働いていて、ファンタふるふるシェイカーは十六階と十七階、両階の自動販売機に置いてあったので、一刻も早く飲みたいときは十六階、ちょっとした気分転換も兼ねて階段を登りたいときは十七階でファンタをかっていました。大体の場合…

自己紹介

時々、落ち込んだりもするけれど……、うち、めっちゃ元気やねん! 元気やでっ!! 私は、こうして勢いよく自己紹介を始めた。どう続けるべきだろうか。元気さについて、さらなる説明を重ねるべきだろうか。私をしるしで例えるなら、さしずめ、元気印やんかぁ…

描写について

小説なんか全然読まないのに描写がどうのと書いてすいませんでした……。昨日書いたような意味でこれは凄いと思ったのは『神聖喜劇』であれはまったく他に似たようなものを読んだことがない凄い小説で特に一巻を読んでいるときはほんとこれはすごい、やばい、…

デバッグ用のログみたいな文章のほうが面白いということがありえるかどうかについて

日記を書こうとしていろいろ検索したら、速読、自己啓発、聴覚刺激でクオリアの回転が1000倍速くなる界隈のブログばかり引っかかったので死にたくなった……(まだ死にたくないのに……)。←挨拶 『決断者』感想の続きです。『決断者』は<再帰的ヴィジョン>という…

頭、脳、に続き、どこを鍛えるかについて

『頭の体操』シリーズが出版されたのが1966年、脳トレブームが2005年あたりからだから、40年かかって、「頭を鍛える」、より、「脳を鍛える」、の方が正確なんじゃないの? 頭じゃなくて、直接、脳を鍛えた方が俺の知能に効くような気がするぜ!! と啓蒙さ…

口惜しいから凄い人は見かけないし、悲しいニュースはあらかじめ除外される

インターネットは本当に生活を変えてしまったね、という思いをある種の感慨とともに抱いていて、インターネットへの感謝の気持ちは忘れていません。どこへ行くにも常に感謝の気持ちを携えている。そんな簡単に関心は移らないので、まだ、テレビと、新聞と、…

心の外部化について

感情労働という概念があることを知ったので、プログラマはこころ労働だということにしたい。心と体で考えるなら体は随分と外部化が進んでおり、たとえば、肘の調子が悪くて良いストレートが投げられないときなどには、この肘め!! 痛むな!! と半分くらい…

反応フィルタリングについて

最近、はてなブックマークのホットエントリーを見るときに、先にコメントだけ見て興味なさそうだったら元のエントリを見ない、という習性が身についてしまい、よくないなー、と思ったがなぜよくないなーと思ったかを考えたい。別に良くなくないのではないか…

会話について

ときどき無性に小説が書きたい、と思い、結果として、女性の会話を想像していることに気づいた(小説は書かない)。女性同士の会話に対する知識はあまりないので、内容のない、空虚な会話が多い。 A「駅前に××ができたけど○○なんだって!!」B「えええぇぇ! …

ハロプロファン大規模忘年会のお知らせ

ハロプロファン大規模忘年会のお知らせです。 詳細はいろいろな人によって書かれているので、どれでも好きなものを参照していただき、ピンときたらご参加ください。 ℃界隈忘年会のお知らせ - サムライ☆℃太郎 - ℃界隈グループ なんか空気に負けて告知した感が…

一ト月間日記書かないと市民権が剥奪される……(2)

実際、不愉快なのは、こういうことです。つまり、他言語の文学はそれほど独特ではないので、その言語を捨てるのも致し方ないが、日本文学は素晴らしいので、日本語は護るべき、ということはですよ、文学の価値評価器として機能するために、なにがしかの利点…

一ト月間日記書かないと市民権が剥奪される……

一ト月間日記書かないとはてなダイアリー市民権が剥奪されるって知ってたでしょうか? 僕は知ってたけど自分の身に起きるまでは忘れていました……。ところで、今日、「日本語が亡びるとき」(ISBN:9784480814968)という本を読みました。タイトルはショッキング…

主食=GOHANの話

主食=GOHANの食べ方について姉と言い争いになったことがあり、当時、僕の主張は「主食=GOHANと主菜=OKAZUを同時に口へ入れるべき、口へ入れたほうがおいしい」であり、姉の主張は「それは、はしたない」でした。両親から意見をもらった覚えはなく、弟はま…

デスクトップに自分の姿を映しながら動画化したい

最強のプレゼンテーションソフトはなにか、というと、デスクトップに他ならないわけなので、それを動画化してYouTubeに置きたい。具体的にはこういう感じです。 ご覧のように、一応可能ではあったのですが、最高に性能が出ても一秒一枚(1FPS)程度であり、ヌ…

twitter利用者について調べた(2008/09)

twitterユーザがプロフィールのWeb欄に記入しているURLを集計しました。データの取得期間は9/21〜9/22で、64784アカウント分を調査、そのうち、日本語を使用していると思われる、46775アカウントでの集計です。 左から、 cluster Web欄のURLを分類したもの(…

140文字ユーモアについて

ジョークはジョークらしく肩をすくめながら口に出すのがマナーであるのと同じように、ジョークはジョークらしく書くべき、という圧力が存在するので、過去色々な手法が試された。つまり、ストレートなところでは(笑)や(www であり、僕個人が現在も愛用してい…

左膝について

布団の上で胡坐をかいていて、立ち上がろうとしたところで左膝をひねり左足が伸びなくなりました。先週土曜のことなので、もう四日目です。幸いなことに、タイピングさえ出来れば仕事になるので、職場には明日から行くつもりです。怪我したのが左手や左脳で…

情報漏洩系サービスについてあれこれ

情報漏洩系サービスとは 情報漏洩系サービス。どうやったら素敵に漏らせるか。 Twitter / koseki 全文引用してしまいすいません……。この呟きを耳にして、インターネット上の個人ベースで情報発信を行うサービスには、情報発信 → 情報漏洩へ、という流れがあ…

詩の練習

日記の幅を広げたいのと、詩集(同人誌)が出したいので時々詩の練習をしていこうと思います。今日は二つ書きました。詩を書いたのは小学校の授業以来なので詩になっているかどうか分かりません。所々にスペースを入れることと、改行を多めにすることに気をつ…

迎撃オフについて

色々思うところあって、迎撃オフをしたいのですが、しようと思って出来るものでもないので悩み中です。つまり、迎撃するにはまず攻撃されなければならず、またその事実が発生する以前にあらかじめ把握している必要があります。もちろん、依頼してこちらまで…

『テイルズ オブ ヴェスペリア』85点(100点満点中)

XBOX 360に対してユーザ同士のコミュニケーション機能に優れるというイメージを持っている方もいらっしゃるかと思いますが、そんな生易しいものではないです。設定にもよりますが、今XBOX 360を立ちあげているか、立ちあげているならコンソールにいるのか、…

同じこと考えてた、書いてたフォビア

この恐怖症が蔓延したらファンタージエンが虚無に侵されるみたいに、世の中からどんどん日記が消えていくのだから早急に対策すべきです。検索するのが怖いので調べてないですけど、「脳内メーカー」→「頭の中が"殺"の字で一杯に」という話を昨日以前に二回は…

twitter面白い!!

ついにtwitterの面白さがわかったので最近は暇さえあればtwitterをしています。以前twitterに馴染めなかったのは、何が出来るのかよくわからなかったのが原因でした。しばらくtwitterと真剣に向き合い、特別なにかできるわけではない、という事がわかりまし…

ユーモアについて

違和感 → 無意識での解決、がユーモアの秘訣ではないかと気付きました。「ユーモア」の一つ一つはそれのどこが面白いか、について説明を試みることが可能ですが、その説明は大抵の場合、なにかの繋がりについて述べているだけで、その上、説明されると全く面…

WIRE08オフ - 馴れ合い募集

先週、メタモで気分が大きくなっていたので、id:afodさん、id:shibuiさんとWIRE08もいこう!! あと、インターネットの方たちはテクノが大好きなので、ちょっと集まって乾杯しよう!! という話で盛り上がったので、WIRE08にいきませんか? 僕は行かない事に…

マイ同人誌がつくりたい

基本的には全ページ白紙の文庫本、マイブックの翻案、同人誌版ですが、ところどころから透明な悪意がひょっこり顔を出す感じにしたい。まず方向性が二つ考えられる。 本当に全ページ白紙 欠けている部分を穴埋めしてくと同人誌が完成する 1は簡単に作れそう…

波について

稲妻を見たら目を閉じて即座に数えだす。イチ、ニ、サン、シ……バーン!! カッ(目を見開く動作の擬態語)。雷を耳にしたらカウントアップを止めて、340倍する。すると雷までの距離がわかるのですが、稲妻に興奮しすぎて正確な60bpmが刻めないのと、複数目に入…

ヨガについて

ヨガにいってきました。普段通っているスポーツクラブのヨガクラスに出ただけなので、それほどハードルは高くありませんでした。行われているヨガ自体も、インドからやってきたというよりは、ハリウッドのフィットネス勢経由という印象でした。ポーズ名が英…