HATENA NIKKI FESTIVALについて(3)

皆がハニフェスについて書かないので私は毎日ハニフェスについて書くことにします。
ハニフェスはNikki Sonicにインスパイアされて計画がスタートしているので、テキストサイト界?で行われていた、行われている、テキスト系祭典の系譜に連なるもの、<カーニバル化するはてな>を先取りしたイベントだと思います、最近で言うと、Readme! Network Review Carnibalとかの流れですね。ただ、この種のイベントは終了と同時にログを消去するのが慣例であるらしく、いままでその全容やリアルな熱気は謎のベールに包まれていました(私にとって)。
ところが、今日、いま、まさに開催に向けて準備中であるというテキスト祭りを発見しました。除夜のテキスト祭りです。12月末に108人のテキストを集めて祭りをするそうです。こりゃあ、おおごとだ。私は思いました。ファンダメンタルストリングさんではなんと、その、100を超える参加全サイトのレビューをされています(進行中です)。凄い!! 私も真似をしてハニフェスアンテナに登録されている全日記をレビューしようかと思いましたが、角が立ちそうなので止めておきます。
開催時期も近く、かたや日記の祭り、かたやテキストの祭りと言うことで緊張の色が隠せないですが、テキスト系、日記、とくればBlogですよ。Blog勢はどうなっているのか。Blog界注目の年末イベントと言えば、Japan Blogger Conference。これがなんと、12/16開催、ハニフェスと同日です。おそらく、わざとハニフェスにぶつけてきたのだと思いますが、なかなかの強気でさすがにブログは勢いが違うなぁと思いました。ベタ系東京ブロガーマーケティングはおそろしい。年末商戦でSCEの大作に発売日をぶつけるセガの心境です。というか全然気付いていなかったのですが、私はJapan Blogger Conferenceに申し込んでおり、かつ、ハニフェスにも参加申請をしている、の、ですが、ハニフェスは二日あるので16日はJBCに行こうと思います。おそらく、JBC終了後も気の良いブロガー達とすっかり意気投合して、夜の街に繰り出すと思うのでハニフェス初日は見届けることが出来ないようです。残念です。
明日は第4回ハロプロ楽曲大賞2005の結果発表もありますし、インターネッターのフェスラッシュは冬にくる、という感じです、私は楽曲大賞を良い席でみるために有給休暇を取りました。