透明

透明な文体について(3)

「新しい徳島の友達の家へ行った」は何通りかの解釈が可能で、「新しい」のは「徳島」なのか「友達」なのか「家」なのか決められません。これと同じことが、それぞれの語や句に起こっているので、文章を読むのはとても大変です。とても大変なのですが、前後…

「透明感のある文章」について

YO 朋輩ニガー。「文學界」(←何故か変換できない)六月号、選評「透明感のある文章」読みました。選評は短いのですが、その前に受賞作を読まないといけないのでそれが大変でした。結論から言うと、これを読んでも「透明な文体」がなんなのかはわかりませんで…

透明(感)、文体?について書こうと思った事について

僕は昨日とある方に「透明な(透明感のある)文体」という表現、について考えた事を日記に書く、と約束したんだけれども努力虚しくそれは果たせなかったので、今からせめてもの言い訳をさせていただこうと思う。昨日は日記を書く余裕がなかったというより、無…