テレビの見方について

K2Da2008-05-12

最近テレビを生で見ることにハマっているので、その話をしたいと思います。一日のささやかな締めくくりとして、「さぁ、テレビを見るぞー」って感じで、カチッとスイッチを押しこみます。液晶が輝きだすまで、何が放映されているのか想像もつかないのがお楽しみ。おっ、今日はお笑いか。テレビでは、その時々の最新ニュース、思わず考えさせられるトピックス、楽しいドラマなど、いつ見ても違う番組が放送されており飽きません。うっかり見すぎても、神経を削られて弱っていくようなことがあまりないのもオススメな理由の一つです。
スポーツを観戦するときは、2ちゃんねるの実況chを読みながらテレビを見たい。実況chではいろいろな人がテレビを見ながら語っています。一人でテレビをみているのに、まるで、大勢のおしゃべりな人に囲まれて無言で街頭テレビを見ているような気分です。僕の部屋は図のようになっています。PCを使っているときにテレビを見るのは無理ですが、テレビを見ているときはPCの画面が目に入る。そこで、自動でリロードしながら実況chを表示してくれるソフトを探したところ、二つ発見しました。

どちらのソフトも便利だったのですが、PCモニタに表示される動画にかぶせる形での利用に主眼がおかれているのと、ニコニコ動画風に右から左にコメントが流れるのが残念です。僕は、テレビの横においた比較的小さなモニタでコメントを読みたいので、字はもっと大きく遠くから見やすく、普通に表示されたコメントを上から下に自動スクロールさせて読みたいのです。これは自作で試したところ、それほど便利ではありませんでした。
これに関連して、二つほど思った事があります。

話題で切断する事について

NikkoriTelopのToDoリストに、twitterへの対応が含まれていました。僕はtwitterの面白さが全くわからなかったのでほとんど使った経験が無く、想像で書きますが、twitterは基本的に人ベースでコメントが集約されるものです。逆に、実況chは話題ベースのメディアです。テレビのチャンネルごとにスレッドが作成されています。実況chはきちんと今見ているテレビに添う内容のカキコを伝えてくれますが、twitterはそうでない。twitterは環境に折り合うつもりなど全く無い、おまえの要求するテーマに沿った呟きだけをインターネット越しに伝えるなんて真っ平御免だ、という態度なので、テレビ鑑賞のお供には向きそうも無い。そこで、はてなハイクです。はてなハイクは人ベースと話題ベースのスライスに両対応したサービスなので、テレビのチャンネルごとに箱を作っていけば実況chの替わりになるのではないか。はてなハイクもほとんど使った事がないので実態を知らないのと、使っているうちに神経を削られて弱っていきそうなのが難点ですが……。

chumbyについて

chumbyというマシーンがあって、詳細は検索していただけると良いと思いますが、これをテレビの横に設置して実況ch自動受信機にしたら楽しそうだな、と思いました。持ってないのでそういうことが出来るかどうかはわかりませんが……。