リナカフェひあ

明らかにリナカフェが営業していない時間、早朝五時とか、に「リナカフェなう」と、声に出して呟けば面白いのではないかなぁ、と思って、たまに実践してみようとしますがなかなか踏ん切りがつきません。リナカフェについては、

  • 秋葉原にある
  • なにかリナックスと関係のある飲食店? らしい?
  • 2chにおける新宿清龍のようなもの?

という知識しかありませんでした。実際には早朝も営業しているのかもしれず、その場合、早朝五時に「リナカフェなう」と呟いても、即座に見破られる愉快なウソでなく、見破りようのない性質の悪いウソになるかもしれないのも怖いです。でも、本当は、紋切り型を素直に口にしたくない、というせせこましいプライドで口にしていないだけだったのでした。昨日は周りにいる人たちが、次々と「リナカフェなう」とtwitterに投稿していくので、私も「リナカフェなう」と投稿してみました。投稿してみると意外に楽しく、何度も投稿ボタンを押して「リナカフェなう」と書きこみました。何度も書き込んでから気づいたのですが、twitterでは全く同じ内容の連続した投稿は無視されてしまうようです。大事なことだからといって二度書いたりはできません。なので、「リナカフェNOW」など、微妙に表記を変えた上で何度も書き込みなおしました。しかし、その時、私たちはリナカフェではなく、原宿のさくら水産にいたので、リナカフェなう、というのは見破りようのない、悪いウソでした。すいませんでした。
しかし、言い訳させてもらうなら、その時もリナカフェ自体が秋葉原に存在していたのは疑いようもない事実なわけで、「リナカフェ」「なう(英語で<今>)」という単語の羅列に対して最小限の補完をして得られる、「リナカフェは今ある」という文章は嘘じゃないわけです。だから、「リナカフェひあ」と呟くべきなのではないか、と思いました。なぜなら、twitterはリアルタイム性が売りなのだからわざわざ「なう」などと付け加える必要はなく、私が<ここ>にいる、と付け加えることが重要なのではないかと思うからです。このことについては昨日さくら水産でも強く主張しておきましたが今一つ伝わっていなかった様子なので、再度主張しておきます。